2012年04月24日
急遽ダブルス
アロハオエ。 今日は色々と消耗し、照明の改善だけ確認しにゲーセンに寄ったのですが、思いがけずマイパートナー竹下恵子サンと押す事が出来ました♪ (ノ´▽`)ノ 平日火曜日なのに全戦対人でした。 ダブルスが賑わってるのは嬉しいなあ~! 100円2クレの為、店内も良い客入りです。 ノート2冊とカメラを台に準備して押してらっしゃる方を発見、神戸と大阪で良く会う某ランカーさんかな~と思いつつ覗くもサブカらしく確認ならず。 隣の恵子さんは、「あの鋭い眼光は多分間違いないヨ!」と言っていましたが、眼光で覚えてるってどうなの~!(笑) 今日は語文に燃え問が多くて血流が良くなりました(パートナーに肩を揉ませたためかもしれません) それにしても、ダブルスだと写真2のような状態(ス語ススス)でもなんら動揺せず「恵子さんのターンですね!」と信頼してお任せ出来るので有り難いです。 伽楼羅炎☆はスポーツに関してはミジンコ並の解答力しかないのです。 ん、しかし最近は恵子さんの正答プレイを覚える事によりオキアミ位にはなったかも知れません。 このペアは、総合力は勿論竹下さんの方がずっと上なのですが、互いの苦手ジャンルを補い合えるパートナーだという事が今日まで続いた一番の理由だと思います。 タイプが似たアンサーがダブルスに良いのかと思ってましたが、真反対でしたね。 (*´ω`*) …因みに画面の照り返しはそのままでした。 ☆9戦7勝1分1敗
Posted by gdnhrndsde at
22:50
│Comments(0)
2012年04月24日
せとかちゃん
今日のおやつはね~~~ みかんじゃないよ! この写真だとほとんどふつ~のみかんにしか見えんけど。 「せとか」だよ!! みかんみたいに手で皮がむけて、 薄皮が薄いから一緒に食べられて、 みずみずしくて 味が濃い! おいし~ね~。 ワタクシ、温州ミカンも好きですけど、 ミカンが終わってからいろいろと出てくる 「晩柑類」がむしょ~~に好きでして。 大昔からある八朔や甘夏はもちろん、 伊予柑にぽんかん デコポン 「せとか」 「清美」 「パール柑」 「たんかん」 その他いろいろ。 見かけるとつい買ってしまいます。 ひとつひとつ味や香りが違ってね~。 昔は外の皮が厚くてむくのが大変だったり、 中の薄皮もとって食べないといけないから ちょっと面倒に感じてたけど。 酸味や苦みが強いものも多かったしね。 最近はその辺、食べやすい品種が増えました。 でも昔ながらのも季節を感じながら食べるとなかなかいいんですよ。 みんなどれがすきかなあ?
Posted by gdnhrndsde at
14:55
│Comments(0)
2012年04月24日
過去最高の1日が始まります!ありがとうございます!
ついてる。うれしい。楽しい。感謝します。しあわせ。ありがとう。許します。※ゆったり呼吸で全てうまくいく。
Posted by gdnhrndsde at
07:03
│Comments(0)