2012年01月25日
みさちゃんの旅日記6
あとーーー楽 しいアミューズメントが盛りだくさんあってーー 1DAYとくとくチケットを買えばだいたいはいれちゃうしーー おもしろかったのにーーーーーー帰る時間になってーーー ぜーーんぶいけてないのーーーーほーーーーんとに残念でーー もっともーーーっと遊びたかったなーーーー!!てなわけでーー またハウステンボスいきたいよーーーーよろしくですです お昼は佐世保バーガーたべたんだよーーーーどすどす
Posted by gdnhrndsde at
05:27
│Comments(0)
2012年01月24日
北斗で負けて鉄拳で戻す(・∀・)♪+.゚
明日と明後日と岐阜は雪の予報 明日は定時退社日な水曜日(・∀・)♪+.゚ 30分ほど残業してホールへレッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!! ここんとこ毎日打ってる気がするけど・・・何気に5連勝(★´з`)チュ→… まずはエナれそうな台の発掘するも見当たらず 5スロも打ちたい台が空いてなかったので仕方なく北斗でいっぱいART引いてる台へ 5Kで回った約200Gくらいで引いたのはスイカ2回&中チェ1回&角チェ1回 相変わらず聖帝様のキリン柄セリフでは当たらんしヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 5スロの鬼武者630Gに座って500円でビッグ引いて飲ませてやめ 5スロのウルトラセブンに座って2500円も打ったけど何も引けずやめ 20スロの鉄拳の適当な空き台に座って2Kのつもりが角チェ引いたので1K買い足して チャ目?スイカ取りこぼしかわからんけど鉄拳ZONE逝ってKUMAステージ逝ったので さらに1K買い足したらチャ目?スイカ取りこぼしからバトルにWINして白ビッグ 7狙ったら揃ったりバトルに勝ったりして鉄拳RUSHかと思いきや =デビルキタ――(゚∀゚)――!! = 応援してたのと逆のキャラが倒れたので「勝った!」と思ったら負けだった( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 普通の鉄拳RUSH突入 5セット続いた(・∀・)♪+.゚ 3連チェから引いた青ビッグでの+10 何引いたか忘れたけど+10 上乗せたったのコレだけ(#゚Д゚)y-~~イライラ 3連チェやスイカハズレ目(強チャ目?)でもスルーってのは許せないヽ(`Д´#)ノ ムキー!! それでも辛うじて803枚流せて逆転勝利ピ━─━v(★´v`★)v━─━ス!!! そして鉄拳2連勝中♪ ちょっと鉄拳の勉強します
Posted by gdnhrndsde at
23:23
│Comments(0)
2012年01月24日
偽我 from 24-00-2012
●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~● ~ 恩師の御講演「心身の神癒」より ~ わたしの扉はすべての人々が自由に出入りして わたしと食事を共にするように常にすべての人々に 開かれている。 ところが悪魔はその道を遮ろうとしている。 その悪魔とはすべての者が克服すべき偽我であり、 感官という悪魔である。 ~ 感謝・合掌 ~ 浄心庵 長尾弘先生
Posted by gdnhrndsde at
06:01
│Comments(0)
2012年01月23日
腑に落ちない(¬з¬)
母ちゃんのセカンドルックOPの細胞診の結果がでました。やっぱりお腹の中あちこちの細胞から癌のヤツが見つかりまして…。 んで、何が腑に落ちないかって言うと… 今まで『子宮体癌』て診断でいたのに今回『卵巣ガン』かもってさ。 ちょっとキレてイイッすか こっちは専門家じゃね~から、医者の判断にしか頼れないわけだだったらさあ、医者はちゃんと診断しろや治療法が似たようなもんなら何癌かは関係ねぇのかあ゛~ 2回も腹開いて、元凶がわからんのか21世紀にもかかわらず ふざけんな ふぅ…、すっきりした 何かね、母ちゃんのコトを考えたら腹立たしくなってしまいました 母ちゃんの命のカウントダウンが始まってから、重なって色々あったからあっと云う間の半年。終わりの見えないカウントダウン…。 母ちゃん、どう生きたいですか 日々思うことです。
Posted by gdnhrndsde at
22:08
│Comments(0)
2012年01月23日
ぼっふぇ
きったねーと思ったら 走水ヴェルニー埋まってんのか! 壊せよ! なんでとっといてんの? 何?なんなの? 何もなかったったっけ? んー あれー あそこ、なに? この国どうなってんの?
Posted by gdnhrndsde at
13:45
│Comments(0)
2012年01月23日
2012年01月22日
▼.うーん。
迷ってるなう。← ちょっと古いのか?(( 移転したいなあっ…、 なんて。 ほとんど誰にも移転先も 教えずに…。 でも、2年以上やってるし、 comment数も訪問者数も なんか、すごいことになってるし(´-ω-`) やっぱ、このBlogには 愛着があるから、 消そうとは思わんけど、 このBlogに記事書かないことが 信じられないといいますか…、 移転したら、 名前もAikonもバナーも 全部1からやろ~? それやったら、このままで いいんかなあっ… とか思うけど、 なんかBlog友達のほとんどの 信用をここ1年で めっちゃ失ってるって言うか(´-ω-`)← そりゃ、信用してるEXFANの友達も 居るよ? うん。 移転したいけど、 する勇気がない 意気地なしの瑠衣でしたーっ。
Posted by gdnhrndsde at
23:12
│Comments(0)
2012年01月22日
悪風説
3月震災以降、なかなか仕事が決まらず言われたのが、扱い憎い人間というレッテルだ! これは悪意を持った人間から意図的に流された情報である! くそ支社長が自分の器のなさが原因なのに私に責任転換し、妨害したように思える。あげくに就職した企業にも来てたようだし?解雇させ、現企業にも悪情報風説が流された模様だ。しつけーし、なんでそこまでされなきゃなんねーんだ!性格異常だし、メルアドも出会系サイトに勝手に登録されたみたいだし、こんなに3月以降、嫌がらせが続くって誰かがやってるからだ!キモイくねー!いつまでも!
Posted by gdnhrndsde at
15:40
│Comments(0)
2012年01月22日
19日のこと・・・②
実家の前に車を停めた。 「インターホン鳴らた方が良いかな、でも家族やし・・・そのまま行こうか」 どうでも良いことで慎重になってしまう私。 彼は笑って、 「え?そこ大事なん?まかせるけど・・・」 ってクスクスと笑っている。 一応インターホンを鳴らしたけど、返事が無いので・・・。 門を開けて庭を通り玄関前に行くと、静かにドアが開いた。 母が顔を出しだ。 「いらっしゃい」 笑顔で出迎えてくれた母。 いつもお洒落な母、でも今日は少しだけそれ以上にお洒落だった。 そして、肌が綺麗でいつもノーメイクは母だけど、今日は少しだけ口紅をさしていた。 玄関に入り、リビングのドアを開けると誰も居なかった。 「お父さんは?」 って聞くと、 「トイレに行ってる」 って母が言った。 コートを脱ぎ、彼のコートも預かって別室の和室に置きに行った。 そしてリビングへ戻ると、父と彼が挨拶を交わしている。 「初めまして、○○です。 今日はお時間を頂いてありがとうございます」 と彼が言うと、 「こちらこそ、よく来てくれましたね、どうぞ座って」 父は自分専用の大きな黒い椅子に腰を掛けた。 この椅子は父の還暦の誕生日に兄弟で贈ったもの。 腰痛持ちの父の腰に負担が掛からないように、背もたれが動く。 父に促されて彼が横のソファーに座った。 私は彼の横に静かに座った。 「この子から聞いていると思うけど・・・。 僕は気難しいことを言うところがある、でも決して人を受け入れない人間じゃ無いから」 遠まわしに、年末のことを言っている父。 「はい」 彼は頷いていた。 最初は仕事のことから始まり、彼の家族のことを話したりした。 たくさんの質問に誠実に答える彼。 そんな彼を見て、父と母の顔が次第に和んで行くのが解った。 母は最初はお茶を入れてくれた。 少しすると、用意してくれていたいちごと私たちが持って行ったケーキ。 そして、コーヒーを入れに席を立った。 「ちょっと手伝ってくれる?」 と母に言われて、私は台所へ行った。 「良い人だね」 母が言った。 「うん」 私は嬉しい気持ちで、頷いた。
Posted by gdnhrndsde at
06:13
│Comments(0)
2012年01月21日
質問返し
いちご Q,ちぃを好きになった理由は? A,うたばん見てて「イケメンいないかなぁ・・・」って思ってたら 「えっ何アレ・・・かっかわいい!!!!!!」 ってなって・・ 一目惚れってやつwww だってかわいいんだもん♪ 今はスタイル&カッコよさ&かわいさ&おもしろさがヤバス度100000000%のちぃが大好き❤ 理想の息子見た!!!!!! あの熱計る時は嫉妬がヤバかった・・・ ちぃの時と同じくらいショックだった・・・ やっぱJUMPがラブシーンとかファンはきついよ・・・ でも仕事だから応援しなきゃ!!! うん。。。。。。。 ガンバレッツゴー―――☆
Posted by gdnhrndsde at
22:15
│Comments(0)
2012年01月21日
新装備!
こんにちわ~ 今年に入って、始めの連休です~^^ さぁて、今日は自転車の新装備を購入してみました♪ 速度計です! 日本語表示で、親切です(笑)^^ カロリーまで表示できます^^; 1980えんでしたぁ~ センサーがついています。 なんか装着めんどそう。。。(--;) そういえば、買うときお店のおっちゃんが「取り付け大丈夫ですかぁ?!」と言っていた様な。。。 何とかなるでしょ!!^^; それからドリンクカップ。 こいつは100円ショップで購入。 今は寒いけど、暑い時期には飲みたくなるかなぁと思い、買ってみました! 天気はあまりよくない中、装着してみました! まずは速度計から。 そこまで難しくはなかったですね♪ こっちのほうがめんどうでした。^^; うまいこと、いいポジションが確保できません。 折りたたみ時、ハンドル用のクランプが鑑賞します。。 ハンドル基部やボディに装着できるタイプのほうがいいかもです。 一応完成。 なんかハンドル周りがごちゃごちゃしてきたな。。 でも、こんなもんでしょ♪ 次はサドル周り、荷台か。。 次の給料日を待つとしましょう☆
Posted by gdnhrndsde at
15:15
│Comments(0)
2012年01月21日
足跡 from 21-17-2012
初訪問の方はここに足跡を残して下さい! *名前 *ブログ名 *あれば、一言 を書いて下さい!宜しくお願いします!
Posted by gdnhrndsde at
05:17
│Comments(0)
2012年01月20日
2012年01月20日
2012年01月20日
人生で楽しいって感じること-知らないことを知った時
人間、知らないことだらけです。 なんせ地球上には70億人の人がいて、70億個の脳みそがあるわけです。 人の頭の中はわからないので、言ってみれば70億人分の「わからない」があるわけです。 下手したら自分の頭の中もよくわかりませんから、結局知らないことだらけです。 そんな中、自分が今まで知らなかったことを知った時、なんだかとっても幸せになります。 他の人にとっては、「なんだそんなこと」ですが、自分にとっては嬉しいことです。 最近知って、嬉しかったこと。 体重が1kg減ったこと。 もうすぐ人間ドックですから、もうちょっと減らさないと。 掲載写真は、石川県金沢市の卯辰山公園にあるベンチと、人の足跡です。 EOS Kiss X5 + TAMRON18-250mm。2011/1/8撮影。(29023)
Posted by gdnhrndsde at
05:05
│Comments(0)
2012年01月19日
ユーカリ
先月、足のマッサージを受けたときに、 風邪の引き始めには、ユーカリのオイルを焚くといいと教えてもらいました。 その方曰く、“今の時期は毎日焚いてもいいくらい”とのことだったので、 特に風邪の引き始めではないのですが、 予防目的で焚いています。 なんか、スースーして心地よい香り。 ユーカリは、呼吸を深めるのに役立つらしい。 身体の中の空気を入れ換えして、余計な感情を吐き出すのにいいのかも。 アロマを焚きながら、足裏をゴリゴリして、少しヨガをしました。 心地よくまったりして、何もしたくなくなったので、 今はもうベッドの中です。 眠ってしまうのも、時間の問題かな。 今日はとってもハードな一日でした。 身体も心もとても疲れたので、ゆっくりしよー。 Ayu
Posted by gdnhrndsde at
22:24
│Comments(0)
2012年01月19日
腹痩せ体操~背筋
腹痩せのために腹筋と同様に鍛えたいのが背筋。 腹筋ばかりを鍛えて、背筋とのバランスが崩れると、腰痛の原因にも。 背中は人間の体にとって脊髄など重要な部分があるところ。 体操を始める前にまず準備運動をします。 ・うつ伏せに大の字に寝る。 左足と右手、右足と左手というように、対角線の手足を伸ばしたまま上げる。 交互に行20~50回。 ・仰向けに横になりヒザを曲げる。 足と両肩で身体をささえて、腰を上げていく。 上げたら20秒間静止。 これを3~10セット。 ・うつ伏せに寝る。 両腕は万歳のように伸ばす。 伸ばしたまま、右腕を上方に上げ、それに同調させ左の足も上に持ち上げる。 同じく反対側の腕と足でやる。 これを交互に5~30回。 ・両手に重い物を持ち、上体の動きだけで上下させる。 これを10~30回。 重さにもよるので無理をしないようにやる。 背筋は腹筋ほど普段の生活で鍛えられることのない筋肉です。 それだけに背筋を鍛える体操をするときは、ゆっくり丁寧にやることがポイントです。 腹痩せになるために、背筋と腹筋を鍛える体操をバランスよくしましょう。 本日も、最後までお付き合い頂きありがとうございます、次回をお楽しみに!
Posted by gdnhrndsde at
15:37
│Comments(0)
2012年01月19日
今夜はライブ!
「20時だよ!MONKに集合」 今年の初マンスリーライブ 今夜、8:00~各30分 3ステージ ノーチャージです 松山市三番町 相原ビル2F MONK 問(089-945-9512) みなさ~ん お待ちしています! ところで、大根ダイエットて流行ってるんですか? 大根大好き! えっ、生で食べるの? OK!どんな食べ方でも大丈夫で~す
Posted by gdnhrndsde at
05:34
│Comments(0)
2012年01月19日
12日 書初め展
なーちゃんが初めて書いた 書初め。。 展示していただいたので 見に行って来ました とっても力強く書けていて いい作品ですよ~ 従兄弟のれいくんの書初めもありました 力強く しっかりと書かれていて さすがだわぁ 「なーちゃん お習字習ったの??」 って、ママ友さんに聞かれたんだけどぉ まだ、習ってはいないんですよねぇ 今年は なーちゃんもお習字を はじめられるといいんだけどねぇ~ 人見知りな なーちゃんなので しらないお兄さんお姉さんの中に 入っていく勇気が ちょっとまだないみたい すこぉ~しずつ 慣らして行こう ちなみに おばあちゃんの作品は こちらです~ (ガラスが光っちゃって...もったない...) 今年の3兄弟 色々 挑戦ガンバロー
Posted by gdnhrndsde at
00:26
│Comments(0)
2012年01月18日
手ぶら場リニューアルオープンを記念して......
てぶらばが、 大幅にリニューアルしましたことを 皆様にご報告申し上げます!! 手ぶら場ヘッドページ
Posted by gdnhrndsde at
13:11
│Comments(0)