2012年01月26日
伊賀 from 26-15-2012
先日、伊賀の親戚の家に、家族全員で向かいました。 親戚の家に着くと子供達は大はしゃぎ。 遊びつかれた子供達は 「お腹すいた」 との事で近くのお寿司屋さんへ。 お腹を満たした後、上野公園へ向かい、公園内にある 「伊賀流忍者博物館」へ。 色々な、からくりや、ショーを見た後、「手裏剣、投げたい」と申され、 手裏剣を投げることに。 5m位離れた的には得点が書かれているのですが、何やら真中に当てるとプレゼントが。 1人5枚の手裏剣を投げるのですが、3人の息子達の手裏剣は的に届かず。 もちろんプレゼントも届かず…。 実はこの1年半の間に、この博物館に2度足を運んでおり、今回で3度目になります。 1度目は雨の中あまり遊べず、2度目は「伊賀上野NINJAフェスタ2011」で忍者に変身して街中歩き、 3回目の今回は手裏剣投げ。 何故こんなに伊賀に来るのか? それは次男坊の将来の夢が、忍者になることだそうで、家族全員応援しております。 次男坊いわく、「伊賀の次は甲賀やね」 今年中に行こうね。
Posted by gdnhrndsde at 14:16│Comments(0)