学生時代の友人と久しぶりに夕食。
先週の土曜の夜にて、久しぶりに中華を食べますた。 お店はここです。↓
http://www.kakyoubeisen.com/ 「過橋米線」雲南の中華です。 知人がここのコース割引券を手に入れたので、皆で食うべぇ~ てな事で参加してきました。 それぞれの業界の話をしつつ、まず公開できない(?)ような 愚痴や笑い話を沢山しつつ、美味しい中華を堪能しました。 紹興酒をロックでチビリながらの前菜。 「雲南風牛ハチノスの辛味」「豚タン」「湯葉とキュウリの和え物」 「湯葉の煮付け」←??だっけかな?細くて湯葉っぽい奴w の4種類盛り合わせ。 ハチノスに特製のラー油をちびちび付けて、紹興酒をクピ♪ 香りが華やかになりお口が幸せ。 だが、治療中の歯にシミルしみる(;ω;) そして続々で出る料理達。 がっつり辛い!ってのは無かったが。「あ、辛くなってきたかも?」 ってのはちょいちょいあったなぁ。 牛肉の水煮のような料理、ソラマメとエビの炒め物など、ツマミとして 最高のモノ。 なお、4人コースの所に、5人で押しかけて追加注文でまかなう感じな 為に、更に色々と単品注文も出来た。 沢山の料理を、皆でつついて沢山の味を堪能する。 これが中華の醍醐味かなぁ? イタリアンでもパスタやピザを皆で取り分けで食ったり、鍋を皆で つついたりするから、中華だから。って事は無いか(^^; だが、この食い方がイイ。 そんな注文の仕方をするものだから、白い飯が欲しくなるような物も 出てくるわけです。 いや、美味かったよ。非常に。後の事を考えなければw まぁ・・・腹が裂ける思いをしました。。。orz そんなこんなで、〆のあっさりタピオカをチュルチュル食って 楽しい時間が過ぎ去ったわけです。 また、来たいものですなぁ。 追伸: 写真を取ろうとしたが、ipad2はでか過ぎると思い放置。 ・・・あ、vitaがあったじゃん。。。orz でhでh~。